人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アーモンド

アーモンド_f0141507_14404118.jpg











ビタミンEの宝庫、アーモンドを毎日少しずつ食べています。
ご飯前にお腹が空いたら、ポリポリ。
水泳やウォーキングを始めて、やたらと健康マニアになってしまった私は、お菓子を買ったり作ったりするのもやめてしまいましたし、アルコールもほとんど飲まなくなってしまいました。どちらも自分から意識して、というより、あまり欲しくなくなってしまったという方が当たってるように思います。

「栄養成分の辞典」 則岡孝子監修 新星出版社によると
「ビタミンEは、強い抗酸化作用と血行促進効果がある老化防止ビタミン」
「ビタミンEはの化学名は、トコフェロールといいますが、これは「子供を産ませる」という意味があります。Eは、女性ホルモンや男性ホルモンの代謝にも関与しています。脳下垂体に働きかけてホルモンの分泌を促進せせ、月経前のイライラや生理痛、生理不順などを改善します」

とあって、嬉しいビタミン。Eを多く含む食品には、他にアンコウ肝、うなぎ蒲焼、毛がに、かぼちゃ、ひまわり油などがありますが、どれも毎日摂るにはちょっと続きそうにないものですし、アーモンドが一番気軽に食べられるというわけです。そこで、今日はアーモンドについて少しお話したいと思います。写真は、右がカリフォルニア産Nonpareil(ノンパレル)種、左がスペイン産のMarcona(マルコナ)種です。どちらもミグロで買いました。

カリフォルニア産の半分以上は、ノンパレル種なので一番口にする機会が多いと思います。マルコナ種は、私は先日マヨルカ島で初めて食べました。平たくて表面がざらっとしていて、味はバターのようなこってりとした風味が少しあります。マヨルカ島の市場で買ったものは、ビターアーモンドが結構まじっていて、苦くて吐き出すことも何度かありました。ミグロのBIOで売っているものは、一度ふわ~っとマジパンのような杏仁豆腐のような香りがするものが含まれていましたが、苦いものにはまだ当たっていません。

さて、このビターアーモンド(ビターマンデル)というのは、読んで字のごとく苦いアーモンドで、普通のアーモンド(スウィートアーモンド)の木にも2%ぐらいまでは混ざってなるそうです。ビターアーモンドは、3~5%のアミグダリンという成分を含んでいて、これが酵素で分解されると、つまり食べてしまって消化されると、ベンズアルデヒドと猛毒の青酸が発生します。このアミグダリンは、他にも梅やアンズの種にも含まれていますので、杏仁豆腐の香りももとは同じということになりますね。しかし、青酸と聞いて、知らなかった方はビックリされたと思います。ビターアーモンドの場合、子供で5~10個、大人で50~60個が致死量とされています。しかし、相当苦いですので、こんなに食べるのは最初から無理のような気がしますが。

さて、それでは(ビター)アーモンドエッセンスや杏仁豆腐の杏仁霜は大丈夫なのか?ということになりますが、大丈夫です。香料に使われるのは、ベンズアルデヒドの方で、青酸は取り除いてありますので。また、この香料を作るためのビターアーモンドは、普通のアーモンドの木とは別にビターアーモンドの木というのが特別なプランテーションで育てられているそうです。

ところで、マジパンの香りはというと、こちらはビターアーモンドでつけている香りではないんです。マジパンは基本的にスウィートアーモンド、砂糖、水からできています。特別な熱処理によってあの香りが出てくるのであって、香りを足しているわけではないんですよ。また、Persipan(ペルジパン、パーシパン)というマジパン代用品がありますが、これは苦味成分を抜いた杏の種の仁からできたもので、ドイツではマジパンに比べると価値の低いものなので、ペルジパンを使ったお菓子には、ちゃんとその旨を記載しなければいけませんし、シュトレンのような一応高級とされるお菓子には使用してはいけないことになっています。

ということで、安心しましたか?サイトの方に杏仁豆腐のレシピを書きましたので、試してみてくださいね!今回の記事は、製パン理論で私が学んだことの他、Wikipedia(独日)を参考にしました。


‥‥…………………………………………‥‥・・・
コメントには私からのレスは付きません。
コメント欄の決まりごとについては、こちらをご覧ください。
‥‥…………………………………………‥‥・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Commented by tom at 2007-07-12 18:33 x
こ、こ、こ、こうしんが・・・・・・  す。ご。い。。。。。かきこむ間もなく次々と! と、そのつど読んでいる私って・・・?  (~0~) だって、天気悪いし、プールがしまっていて、ネットするしか気分転換ないんだもーん!
話題が古いですが、スイスへの魚等持込禁止、知りませんでした。昨日とどいた母からの小包には、桜海老の干したのが入っていましたが、本当は、飛行機だけでなく、郵便もだめなのでしょうね。 これからシラスをどうやってもってきたらよいのか? 悩みます。  しらすと、トマトのフォカッチャ、おいしいのですよ。紫蘇をかけて。 
 アーモンドは、エドガーケーシーも、毎日4粒だったかたべると良いといっているそうです。 でも、たべだすとおいしくて食べすぎるので、私には危険!   
 
Commented by joghurt at 2007-07-12 19:58 x
ホントにすごい、のひとことです。持ち込み検査は、預けるスーツケースもするんですか?私はいつも、スーツケースの服の間などに忍ばせて持ち込んでたので、スイスは厳しいんですね。シラスはさすがに売ってないですよね、日本食やは高いし・・・。
マジパン大好きです。でもドイツに来たてのころ、食べ過ぎて気持ちが悪くなった事思い出しました。
いつもながら、すばらしいです。そのうち、本が出せるんじゃないですか!
Commented by deutschebaeckerin at 2007-07-13 00:12
tomさん、今日から天気がいいのでそんなに更新しなくなると思いますよ。プールに行かなくなって、なんか体がすでにぶよぶよしてきたような・・・天気が悪いからどこにも行けなかったんですよね~、ほんと2007夏は最悪ですね。しらすをフォッカッチャに?!面白い~。アーモンド4粒でいいんですか・・私は明らかに食べすぎです。

joghurtさん、Zollで検査だからトランクの中ももちろんチェック対象だと思いますよ。ま、声かけられなければ大丈夫だとは思いますが、そりゃ向こうも見つけるののプロだから「開けてください」って言って開けられたら、服の間でも見つけられそうな気はしますけど・・・。ま、どの程度コントロールが厳しいのか知りませんけどね。とりあえず二日で1600リットルってことだそうで、一番多かったのが、どこかの国のチーズだったと書いてありましたね。
by deutschebaeckerin | 2007-07-12 15:43 | 食材 | Comments(3)